なくなるといいね

コロナもようやく世間的にも終息に向かいつつある。

まあ油断するなとかの意見もわかるが、世の中の動きを見ているとそう思う。
このGWも2019年以来、普通に戻ってきている感じ。

強いて言えばあの『マスク』が外せるかどうか、その辺りが最後にくるのかな。

自分としてはまだ花粉症(今はヒノキ)が残っていることで、天候を見てつけてるかな。大丈夫そうな日は近くで人と話す場合とコンビニなどに入る場合だけつけるようにしている。

先日、とあるテイクアウトの寿司屋に行った際、うっかり忘れた。少し前なら出直す場面。今回は少し考えながらも買って出てきた。

やっぱり店員はもちろん、他のお客さんもまだしていた。まあね、無難だもん。

していない立場になると、少し焦るがこれは3年という間に染み付いたマナーみたいなもの。期間限定のね。

もうすぐコロナも五類相当になるとか。

マスクを外そう!と声高々に叫んでた人じゃないので(笑)。

ゆっくり外していくというのでいいかと思います。完全に無くなったわけでもないので。

思えばこの3年。花粉症の影響はマスクが一般化していたおかげで少なかった。
これだけが良かったことかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Diary

次の記事

手強いな