共有する時代

こういうネットの世界では昔からよく出てくるワード『共有』。

知らないうちにリアルな、例えばどこかの工場などでも一つの技をみんなで共有しようとか…あるでしょ?

正直、自分の性格的にはこの共有という流れはあまり好きじゃない。単純に解釈すれば、自分の得た技を簡単に誰でも使えるようにする。

ってことは、頑張ってきた自分には何か見返りでも?

なんてことを思ってしまう昭和な自分。

ただ本音はそういうせこい考えがあるにせよ、共有された情報で助かったことも多々ある。それが現実。

目の前のことじゃなくて、そこから発生するコミュニティ、代わりに入ってくる情報など。それまでの自分の技に胡座をかかないようにするなど。

できることは積極的に打って出ることも、時には大事なんでしょう。

今、企画したことをやっていくうえで、そういう考えをどこまで入れられるか。おそらくそうすることで、コミュニティが盛り上がる可能性があるかもしれない。

古い考え方にもちゃんと意味があってのこと。

新旧の考え方をつないでいく大事さを、今になってすごく感じる。

これは仕事でも生活上の付き合いでも、令和の今は『共有』という考え方を少しは取り入れなきゃいけない。

気がつきゃバリバリ昭和なんだな、自分。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Diary

前の記事

蚊が出やすい時期
Diary

次の記事

たまにはよそにも