見るべきところ
人のことを言う自分ではないことは重々承知の上で、あえて言わせてもらいたい。
何かにチャレンジすることは、後々生きる上で大事なこと。
それが失敗であっても。
問題はとりあえずやってみよう、でやってどうなるか?
人それぞれとはいうが、ままごと的にやるくらいなら…どうだろう?
いい大人がチャレンジすると言うからには、最低限の本気が必要なんじゃないかな。
この『本気』と言うのを変な方向に全力かけてしまうと、場合によってはとんでもない損失や失敗を生み出してしまう。
そこでその失敗をどう活かすか。と、普通なら進んでいくと思うけど、ただ失敗したという事実だけってのはどうなんだろう?
本気な人は準備も計画も最低限ある。
『とりあえずやってみよう!』という言葉で誤魔化しちゃいけないんじゃないかと。頑張るという言葉には何かしら意味がないと、結局は本人も関係者も疲れてしまう。
見るべきところを勘違いしちゃいけない。
そう思う今日この頃です。