聞いた話には
非常事態宣言が解除され、待ってましたと外に出て行く人もたくさんいるかと思います。その反面第二波が心配だということもあるようで。
外に出ること(主に仕事以外の用事)が良いか悪いか、それぞれの意見が出ているところ。これはそれぞれ立場によって分かれますね。
僕自身はこのままほぼ大丈夫と言いたいところ。希望的な意味です。
それでも家族や近い人たちのことを考えるとあと少し…と言いたくなっちゃいます。
まあこんな自粛生活は誰も望んでいないことは明らか。この2ヶ月くらいの自粛生活がとりあえず終わって最近聞いたこと。
都会に住んでいた人の一部、ちょっと田舎の方に移住、もしくはセカンドハウスを求める人が増えているみたいです。
コロナ騒動がキッカケで拍車がかかったという程度だと思いますが。
でも自宅の近所も去年の秋口までと比べると、買い手が見つかった物件が結構あるようです。
なにせ僕ら家族も一昨年の台風で店の建物が潰れ、新しい場所をずいぶん探しましたから。その時にずっと残ってたような物件までどんどん買い手がついているみたい。
ウチの相方の従姉妹も先日近くの土地を買いました。その時に去年の情報を色々教えたようですが、現在買い手交渉中の物件がいくつかあったとのこと。
今のこの近くは海もあるし、そんな密になるような場所も少ないし。自由に散歩できるところですからね。
昨日もこんな景色が見られるし。

もうすでにマスクバブルは弾けたようではありますが、こういう事があってどう世の中が動くか。ヘェ〜、と見てしまってます。
こういう先見の明が無いんだよな、俺(^^;;。