人の言葉

「すべてを受け入れること。そこからしかスタートしない。人のせいには、しないことです」

なにげにニュースを見てたら、あのジャパネットたかたの前社長の記事。最後に出てきたのがこの言葉。
この後半の人のせいにはしないという部分、僕もいつも考えていることです。

それでもさすがと思わせるのは、前半のすべてを受け入れるという部分。
これなかなか難しい。そうしなきゃいけないと理屈では考えながらも、どこかで逃げようと思うのが普通でしょ。

でも受け入れなきゃスタートしない。

なんかこんな人にそう言われると、当たり前のはずのことがなかなか難しいという現実を感じます。

難しいことを実行できるか。なぜしなきゃならないか。
それはスタートするため。

重いな、自分にとっては。(^^;;

まずはそんな自分を認めることから。そういうことなんでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Diary

前の記事

調子が出てくるのはいつ?
Diary

次の記事

熱帯夜から解放