どうする、自分
自分の中であるていど自信のあること、大丈夫だと思っていることほど、思い込みや過信は禁物なんだと、今日はつくづく思わされました。
たいして重要でないことならば、まあ忘れてもごめんなさいで済むけど、相手が期待しているのに、それに応えられない。人として云々より、申し訳なくて。
こんな気持ちになるくらいなら無理してでもと思っても、それすら通らない。
後悔しちゃいます。
「過信」「思い込み」
いけません。自分だけならいいのですが。
普段からやってはいたことですが、さらに気を使わないと。
こういう場面、せめてできることをどうするか。
ここでも自分が問われますね。
なんとかせねば。