感謝
最近はスポーツ等のインタビューで「感謝しかない」という言い方が、どうにもしっくりこない昭和生まれの私です。
例えばもし自分が同じようなことを言うとしたら、なんて言うんだろう?
一番近いところで「一言で言うなら感謝ですかねぇ」とか?(笑)
こういう場面の言葉選びも、最近は短縮する傾向にあると言うことかな。
でももう少し捻ってくれないかなぁ、なんか軽く聞こえるのは自分だけなのかな。
ところで今日は相方が去年の2月に頭を大怪我して、最初に担ぎ込まれた病院に義母を連れて行ってきたようで。
そうしたら、まず先生が目を丸くして相方を見て、こう言われたそうです。
「もうこの人は命が無いな、と思った」
先生もびっくりの回復力。まさに今だから言えるわけですね。
ちなみにはっきり日付まで憶えているのは、先生の誕生日だったからだそうで。
本人は意識のないままだったにも関わらず、憶えていてくれたことに感謝ですね。
さらに病院の看護師さんからも声をかけられたそうで、実は回復して店(カフェをやってます)を再開してから来てくれていたそうで。その時はもし間違いだったらと言わなかった、それを今日教えてくださりました。
なんか色々な人に助けられている相方。
感謝という言葉しかありません。
(あ、これの短縮版だったのね)
そんなことを思いながら、来月やる初心者向けのウクレレワークショップのお知らせ
来月、初心者向けウクレレワークショップやります。
定員5名。若干オーバーしても大丈夫。
まだ楽器を持っていない方もレンタルするウクレレはご用意しております。(レンタル料はありません)
参加費はコーヒー付きで¥2,800。お得です(笑)
場所は大阪府泉南市のカサブランカさん。
普段は珈琲豆を焙煎販売しているお店。もちろん喫茶店としてもやってます。
いい季節、これからウクレレやってみようか、迷っている方もぜひご参加ください。
6月13日(木)14:00〜15:00です。
ぜひぜひお越しください!
