予想できない
先日もTwitterで繋がっている方が言ってたけど、求人雑誌のほとんどは休刊もしくは廃刊になっているのだとか。しかも10年ほど前から。
ほとんどはネットの方に移行したらしい。
思い出すと80年代あたりに、お茶の水駅前でバイト募集の無料ビラを配っているのを貰ってたっけ(貰ってたんかい!)。おそらく大学生目当ての物だったんだろうなぁ。
あの頃に今の状況、想像できた人っているだろうか?
ほぼいないんじゃないかな。
なにしろインターネットというものがこれほど一般に浸透するなんてねー。
ただ80年代だと携帯電話すら一般的じゃなかったな。
いかに自分の予想というものがアテにならないか、強く思います。
これは予想というより読みが優れている方が良かったんだろうな。そして流れに乗って実行する力。
ああ、いかに自分のそういう部分を鍛えてなかったか。
40年前の自分にしっかり見せてやりたい。
…なんて思ったけど、自分は自分。
40年後の世界を見せられても、ヘェ〜っていうだけかもしれない(笑)。
関係ないけど今日は夏至。
綺麗な夕焼けではなく、すごい雨雲が迫ってました。
