カオスな会話

家族の性格ってありますよね?

何だろう全て落ち着いているところもあれば、大したことじゃなくても大騒ぎになってしまう家族。

我が家…というか、僕以外は毎日が大騒ぎなタイプ。
僕からすればまさにカオスな家族。

例えば明日の朝食べるパンが買ってなかった、としましょう。

それを聞いた僕は、面倒臭いけど夜のうちにコンビニで買っておかなきゃ。
そう考えるわけです。

でも我が家はそれだけじゃすみません(笑)。

相方は「そんなん、明日買いに行けばええやん」。
祖母は「それじゃ冷凍してあるパン、少しあるから持ってき!」

この返事が僕に同時にやってきます。まるで競うように。

そして二人とも自分の言った通りにならないと不満顔。

いやね、僕は無いなら朝は忙しいから今買わなきゃならないのか、確認したかっただけ。

何というか、よく会話の中でクロストークになるとか、会話の中に強引に割って入る人いるじゃないですか。
ああいうの、僕苦手なんですよね。昔から。

そうそう、TVのひな壇タレントが出てるようなバラエティも嫌いです。楽しいとは思えない。

多分同じようなことを何年か前にも書いてると思うな(笑)。

まあね、責任ないことなら良いのだけど。ちゃんと聞きたい時は…ね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Diary

前の記事

もう3年か