ベック、びっくりだよ
我が家の暴れん坊のベック。
去年の春に生後3ヶ月できてからすっかり大きくなって、落ち着いた部分もあれば、引っ張る力もなかなかのもの。
散歩の時もなぜか郵便局などのバイクの音に反応して、喧嘩を売りに行こうとします。この理由がよくわからん(笑)。
なんだろう、エンジンの音が怖いのかな。
5年前に旅立ったパーディも若い頃はそんな感じだったみたい。パーディと同じやんちゃな犬人生になることは間違い無いようです(^◇^;)。
そんなベックですが、今朝ちょっとびっくりすることがありました。
おそらく2月頃だったと思いますが、玄関のあたりにある石を飲み込んでしまったんです。ほんの少しの時間、玄関の取っ手にベックの紐をくくりつけて掃除していたら、そのへんにあった石をカリコリしながら食べたんです。
次の日の早朝に吐いて出てきたものの、心配になって病院でレントゲンを撮ってみたところ、やはり石が一つ胃に残っていると。
強制的に吐かせるか、自然に出てくるのを待つか。
とりあえず様子を見ることにして帰ってきて。ベックはいつもと変わらず元気いっぱいで、そのうちコロナ騒動で病院にもなかなか行けず…ひょっとして、散歩中とかに出ちゃってるの?とも考えてたけど心配でもありました。
しかし!出てきたのをみてびっくり!
こんなデカい石だったのか!と。
なんとか出てきてくれたから本当に良かった。だってこんな大きなものを飲み込んで、3ヶ月も経ってまた出てきたわけだから。
実はベックの実の兄妹の子が滋賀県にいます。その子も同じ頃に遊ぶためのボールを飲み込んでお腹を切って取り出しました。
どうもダルメシアンはこういう石とかボールとか飲み込んじゃうみたい。
ダルを飼っている方、ぜひご注意ください!
なんだかんだ言っても、これは飼い主の責任でもあるんだけど…。
いや〜、良かったよ。
