昔と同じわけがない
今日はここ最近では一番集中して仕事したなぁ、そんな一日。
それでも思ったのは、無理するとバテるということ。
そうなんですよ、バテるんです。
つい10年前ならまだイケるというペースで仕事してたら、夕方あたりに突然クラクラしてきて。悲しいかなこういうことだけは歳には勝てないという結果。
まあ昔に比べれば最近の緩やかな生活が逆に仇になったかも。
これって例えれば楽器をしばらく手にしなくて、久しぶりにやってみたら「あれ?」みたいなことと似てるかも。そしてその対応するスピードも以前よりは落ちてるかも。
歳をとるということは、経験から合理的にできるものはする。そんな良いこともあるので、人並みに仕方ないと思うしかありません。
つまり歳を取る分、物事は頭を使って進めなくてはいけないってことか。
そういえば毎年クリスマスイブ辺りに胃が痛くなったりとか、あまりいいことなかったかも。注意しなければ。
あ、話はちょっと違うけど、最近近所の犬友達とかから聞く話。
突然犬がお腹の調子を悪くしたり、うんちが柔らかすぎたりする子が多いらしい。知っている子でも4匹います。
インフルエンザは人間の世界では要注意の時期ですが、犬も何か感染しやすい病気があるのかもしれません。
幸いながら我が家のベックは暴れまくってます。
仕事で忙しい僕の分を相方が面倒見てますが、手を焼いているようです。
そしてそのトバッチリが僕の方にブーメランしてくるという感じです(笑)。
