よくある不思議

久しぶりに一日ほとんど家にいました。

幸い、このところ急に涼しくなってきたことで、休みにはちょうどいい。
そろそろハワイアンの楽曲もおさらいしておかないと、また最初に戻ってしまいそうな気がしていたので、アコギに手を伸ばして、ポロロン♪。

新潟で演奏した時のことを思い出しながら、いくつかの曲を弾いていて、不思議な事に気がつきました。ライブをやる前までは、簡単な曲すら不思議と間違う事が多くて、自分でもどうしたんだろうかと思っていたのです。

ところが今、やってみるとできちゃうんですねー(笑)。不思議だわ。

理由を思い返すと、確かに自分の演奏に集中できない要因がいろいろあった気がします。
そこでギター持っていても、心そこにあらず、のような。

結局、ブルース系とかロックとかなら今までの経験があるから、多少気が散ってもなんとかなるものが、ハワイアンなんていう新ジャンル(笑)だったもんだから、慌ててたんでしょうな。

おまけにバンマスなんて立場は記憶にないし、初めてのライブ場所が地元以外…。
いろいろ勉強しましたよ、はい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Diary

次の記事

爆音@久しぶり