引退って言葉

ヤクルト古田が引退。確か同期は清原とかだったっけ?

この世代は、自分からすればちょい後輩になるわけです。そんな彼らが引退すること見たりすると、時間の経ち方に驚くだけですな。

さて、古田が入団した頃の監督は、あの現楽天の野村監督。

そのころ、俺は一応成人して社会人らしく働き始めて。昼に行きつけの喫茶店で休憩している時に見ていたスポーツ新聞が、なぜか印象深く記憶にあります。

その頃のヤクルトといえば、野村さんの前任の関根さんが監督をしていたのですが、関根監督のキャラもあってか、どうにもゆる〜い感じ。いや、優しすぎるというか。でも憎めないなぁ、なんていつも思っていたところへ、あの野村さんですよ。こりゃなんか…どうなるんだろう? 後のヤクルトの大変化を予感させるものがありました。

そこへ古田ですよ。「眼鏡をかけた捕手なんて聞いた事ない!」 当時の評論家ですらそのように酷評しておりました。確かにそれ以前はね。

しかしながら、あの野村さんのこと。古田ってなーんか気になる選手、いわばキャラが立っているというか。その後はヤクルト黄金期をささえたことはいうまでもありません。

当時、パ・リーグでこれまた黄金期の常勝西武。このすごいチーム相手に日本シリーズでようやく打ち破ったのもヤクルトでした。痛快でした。少なくとも関根時代のヤクルトがここまでなるとは想像できなかった。その中心はやはり古田。

現在のヤクルトを見る限り、古田のような存在はいないようで。あまりに古田が強烈な存在になりすぎていたのかもしれません。そういう意味でも、古田としてはいったん現役とともに引いた方が良かったんでしょう。

しかし、将来必ず戻りますね、彼は。

「引退」という言葉で過去を思い出す季節です…。

後は、常勝西武時代の生き証人、工藤と清原だな。工藤は同世代。いらん!といわれるまでやってほしいけど、清原…大丈夫か!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Life

前の記事

課題は残る、残す?
Diary

次の記事

クロストーク