考えなくては

忙しい、という言葉にも2種類あるような気がしてます。

一つはいわゆる仕事的に忙しい。二つ目は興味を持っていることに忙しい。

同じ忙しさでも疲れ方が違うのは明らかですが、人によっては仕事の中に楽しさを感じながら忙しい人もいるはず。ま、これが充実しているということなのかな。

自分的には仕事はどこかで楽しみのようなものがないと、続かないと思いながらも、ちょっと安定感を求めるとつまらない方向にいってしまいがち。

僕の場合、時に音楽、今ならハワイアンでこんなことをしたい、とか考えても日常があまりに忙しく、ストレス的な感じになると余裕がなくなり、とりあえずの安定感を目指してしまいます。

そして、気がつくと時間が思った以上に経過している…。音楽もある程度戻ったところから始めないと、なんてことになるんですね。

これは永遠の課題みたいなことですが、簡単に言うとバランスをいかにとるか。なのでしょうかね?

あとは考えすぎも良くない!

今日は自分自身のメモ的なエントリーでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Diary

前の記事

ゆるすぎ