5時間
12月というと一年で一番日が短い冬至があります。
ということは、冬至の前後1ヶ月はこの日の短さということ。
よく考えてみたら、今住んでいる場所の日没時間だけを夏至と冬至で見ると、約2時間半もの時間の差があるわけですか!
さらに日が昇る時間も併せると、合計5時間ほど差があるってことですな。
なるほどね、そりゃ1日の中で5時間も違えば、1日が早く感じてもおかしくない。
正味7時間ほどしか明るくないんだから。
こうなると早起きせねば、追いつかない。
そんなわけで、がんばって早起きすることにします。明日も…。
